生活に役立つ豆知識

今の季節に食べたい食材『春キャベツ』☆

LINEで送る
Pocket

こんにちは。リラステーションです!

 

梅の花が各地で見ごろを迎えており、暖かく感じる日が徐々に増えてきました。
早いところでは、サクラの便りが届き始めたといいます。
今週あたりにこの辺りにもサクラの便りが届きそうですね。
景色が色鮮やかになってくると、心もウキウキしてきますね(*´ω`)

 

 

さて今回は!
『今の季節に食べたい食材』シリーズです(*’▽’)

今回の食材は『春キャベツ』です。

 

 

葉がやわらかくて、甘味があって美味しいですよね!
サラダや千切りキャベツにしてよく食べます。

春キャベツがスーパーに出回ってくると「春なんだなぁ~」という気分になります(*´ω`)

普段よく目にするキャベツと春キャベツは、主に出荷時期によって分類されているといいます。

 

秋ごろに種をまき4~6月に収穫する春キャベツ、
夏に種をまき11~3月に食べごろを迎える冬キャベツです。

収穫の時期だけでなく、味わいも異なります。

 

春キャベツは、全体は丸い球形で内部は黄緑色をしており、葉の巻きがふんわりしている。
葉はやわらかめで、みずみずしいので、サラダなど、生食に適しています!

一方で冬キャベツは、全体の形は扁平で、内部は白く、葉はギュッと巻かれている。
葉1枚1枚がしっかりして固めであり、加熱しても煮崩れしにくい。

 

というのが、それぞれの特徴です。

 

 

では春キャベツには、どんな栄養素があるのか?見ていきましょう♪

 

 

●ビタミンC

 

ビタミンの中ではおなじみの栄養素ですね。
ビタミンCは人の体内では生成することができないため、食事から摂取する必要があります。
抗酸化力が強く、風邪の予防や疲労回復に効果があると言われています!

またビタミンCは、美肌づくりに効果があるといわれています。
シミやしわなどのアンチエイジング対策にも効果があるため、サプリメントにもなっています!

 

 

●ビタミンK

 

ビタミンKは、骨を強くする効果があり、骨粗鬆症の予防に効果が期待できます。

また、肝臓での血液凝固たんぱくであるプロトロンビンなどの生合成との関係が深く、
血液凝固に必要なビタミンとして知られています。

 

 

●ビタミンU

ビタミンUは、アミノ酸の一種で「キャベジン」ともいいます。
・・・キャベジンって聞いたことがありますよね?「キャベジン」は胃腸薬の名前として知られています!

ビタミンU は、胃腸の粘膜の新陳代謝を活発にさせる成分で、胃や十二指腸などに対する抗潰瘍作用があります。
胃腸壁の修復強化や胃液分泌を抑制する作用が期待できるので、潰瘍の予防や治療に非常に高い効果があるそうです(*’▽’)

とんかつのチェーン店など、キャベツ食べ放題のお店がよくありますね。
それは、とんかつとキャベツを組み合わせることで、胸やけを起こす事も少なくする効果を期待できるからです♪

 

 

●食物繊維

 

キャベツには、水溶性食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維には、腸内の有害物質や、たまった便と一緒になって体外に排出する働きがあります。
また、食物繊維には、糖分の吸収を緩和する効果があるため、食事前に摂取することで血糖値の急上昇を抑える事が期待できます!

 

 

特に春キャベツは、生食に適しているので、そのままで甘くて柔らかい食感を楽しめて、栄養素を損なうことなく吸収できます(*’▽’)

ぜひとも、サラダなどに活用して、たくさん食べたいですね!

 

 

さて、今回は!
『春キャベツのコールスローサラダ』を作ってみました♪

そのままでも、パンなどに挟んでもいいですね(*’▽’)

 

 

 

ぜひ、お試しください(*’ω’*)

 

 

 

☆3月はホワイトデー月間実施中☆

 

3月は『女性の患者さま』にキャンディーのプレゼント♪

少しばかりですが、お受け取りくださいませ(*’▽’)

 

 

 

○営業時間○

 

平日:10:30~19:30
土曜:9:00~18:00
(定休日:木・日曜日)

 

TEL→059-253-1869(予約優先)

 

Web予約→https://relastation.sensin.or.jp/

 

※Web予約につきましては、前日の18:00までの受付となります。
当日のご予約は、お電話にてお願いいたします!

 

 

リラステーションは、感染対策万全でみなさまをお迎えいたします。

みなさまのご来院を心よりお待ちしております。